fc2ブログ
6/3(日) 次回の里親会は、緑区徳重で開催します。
修正後s

住所 緑区鳴海町字神沢33-15 中部ケーブルネットワーク 東名局 Cスペース内
時間 13:30-15:30


「来場者さまへのお願い」
☆来場前に譲渡のお約束内容の確認をお願いします。
☆ 譲渡会ではアンケートのご記入をお願いしています。
アンケートのお答えを聞かせていただきながら、お話をすすめさせていただきます。
ご質問などありましたらメールでご連絡ください。
☆16時半から会場の片づけを始めます。終わり間際の来場はご遠慮ください。

「譲渡の約束事」
ペット飼育可の住宅にお住まいの方。
完全室内飼育。
脱走防止にくれぐれも注意いただける方。
ご家族全員が猫を飼うことに賛同していること。
譲渡後、しばらく定期連絡を入れていただける方。

なお、収入の不安定な方、学生、フリーター、同棲カップルの方には譲渡していません。
お一人暮らしの方は、身内の方の保証を必要とします。

お見合い成立後、ご自宅までお届けします。
1週間程のお試し飼育して頂き、正式譲渡となりましたら、譲渡誓約書を交わします。
保護にかかった費用(風邪治療、ノミ駆除、駆虫など)の全額負担のご協力をいただいています。
手術が終わっている猫は不妊手術費用が加算されます。
(不妊去勢手術は協力価格でしています。およそ1万円となります。)

☆ネコを初めて迎えるご家族の方へ☆
せっかくお試し飼育が始まっても、ご家族にネコアレルギーの方がおみえになり、正式譲渡にならないケースがあります。
ネコが新しい環境に慣れたころに発覚することが多いため、
初めてネコを飼われる場合は、事前にアレルギーの検査をして頂けるとお話が進めやすいです。
猫の性格から小さなお子様のいるご家庭はお断りすることがあります。予めご了承ください。

☆★里親会に参加する猫たちは、ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン3種接種済みです。(生後2ヶ月になっていない猫はワクチンは接種していない場合があります) 成猫たちは、去勢、不妊手術も終わっています。★☆



手作り品等のチャリティーバザーを同時開催します
手作りグッズの売り上げ金は、活動費用に使わせて頂きます
猫用に首輪、おもちゃ、ベッド、にゃん袋、にゃんモックや猫グッズ マグネット、がまぐち、猫ポーチ、レッスンバッグ、シューズバッグ、移動ポケット、シュシュ、ゴム、クリップ色々あります。
ぜひ見に来てください♪
DSC_0368_convert_20171213101022.jpg



ナッツ、クッキー 男子 1歳
3種ワクチン接種済 レボリューション済 駆虫済
検便済 去勢手術済 エイズ白血病陰性

昨年7月に親子で庭にやって来る様になり、保護しました。保護してすぐに、触ることも、抱っこすることもできるようになりましたが、少し気が小さくビビリなため、撫でられたり、抱っこされることは苦手です。でも、好奇心旺盛なうえ活発な性格で、遊んで欲しいと、近く寄ってきて、鳴いておもちゃを要求するところもあり、慣れてくれば、甘えん坊の子になると思います。
ナッツ クッキー
201802212327341eb.png


ちゃもんちゃん 3~5歳 女子 ワクチン接種済 避妊手術済 エイズ・白血病陰性  
人馴れしてて、すりすりして撫でて~と寄ってきます。でも、余所見してると「ちゃんと撫でんか!」と怒ってきます。。
抱っこは苦手ですが、気分が向いた時は横に寄り添ってゴロゴロしてくれます。
ただ、どこに怒りスイッチがあるのか不明な気まぐれなツンデレ気味の猫らしい感じです♪
ペットのおうち ちゃもんちゃん
DSC_0485_convert_20180430120259.jpg
20170903001203294.jpg

ラン 5歳くらい ワクチン接種済 避妊手術済 エイズ・白血病陰性
子猫と一緒に保護しました。子猫は譲渡となりました。エサ頂戴とスリスリします。
撫でられるのも大好きみたいでゴロゴロ言います。ちょっと神経質ですが、おとなしくて甘えん坊の寂しがり屋さんです。
ペットのおうち ラン
ran5.jpgDSC_0496_convert_20180430121654.jpg


はくごん(左) おす 3~5歳 とても体格のいいおとこのこで甘えん坊です。
きれいな青い瞳ですが新生児期の結膜炎で左目が少し不自由です。
ペットのおうち はくごん
さつき(右) めす 2~3歳 臆病ですが甘えん坊のおんなのこです。
抱っこが大好きです。
ペットのおうち さつき
ふたりともエイズキャリアですが健康状態は良好です。家猫としてストレスフリーの生活では天寿を全うできるとされています。
はくごん、さつきを一緒に里親さんになっていただける方を気長に募集しています。
ふたりとも穏やかでまったりと甘えん坊で、一緒にそばで寝てくれます。
gongon2.jpgIMG_7912-2.jpg
llllo.jpg

キキ 1~2歳 めす ノミ駆除済 ワクチン接種済 避妊手術済 ウイルス検査陰性
小柄で頭を撫でると嬉しそうに目をつぶる姿がかわいいです。
臆病で抱っこは苦手ですが、寝ている時のお腹なでなでは大好きです。
お姉さん猫が大好きで、くっついていきます。やさしいお姉さん猫の先住さんがいればラッキーです♡
臆病なキキですが、気長に見守っていただける方、よろしくお願いします。
kiki2.jpg

なつめちゃん(写真左 サビ猫)
一歳。甘え方がわからなくて周りの子を見て只今勉強中です。
なかなか触れませんが思わず側に来てくれてドキッ‼️お布団の上では側に寝てくれます。
ペットのおうち なつめちゃん
natume.jpg
natume_love.jpg

みけ子 4歳 女の子 避妊手術、ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン(3種)済
怖がりですので時間を掛けて一緒に過ごして下さる方を希望します。慣れると甘えてゴロゴロになってきます。
ペットのおうち みけ子
mike_2018_5.jpg
IMG_0030mikess.jpg

タヌにゃん 男の子 6ヶ月くらい、ノミダニ駆虫すみ、ワクチン済み、去勢手術済み
人馴れ修行中ですがヒトによっては触れます。
威嚇はなく寂しいと鳴いて呼ぶので、甘えん坊になるかもしれません。目は寄り目っぽくブルーです。
体調がよければ参加します。
30597_convert_20180416132057.jpg

モカ 2ヶ月 オス ノミダニ駆除・駆虫済、ワクチン1回目接種済
ちょっと臆病な子ですが、抱っこしてナデナデすると目がトローンとなります。他の仔猫とも遊ぶようになりました。
保護したばかりですが、徐々に人に慣れてきています。
moka1_convert_20180531131512.jpgmoka3_convert_20180531131527.jpg
moka2_convert_20180531131537.jpg

黒豆、大福 オス 3ヶ月 ノミダニ駆除・駆虫済、ワクチン1回目接種済
黒豆は本当に甘えん坊で身軽です。高い所からも躊躇なく飛び降ります。
大福も甘えん坊で大きなゴロゴロです。ジッとして居られない位遊びたい。ちょっと高い所にはへっぴり腰で登り降りしてます。
二匹共寝ながら大きな声でご飯の催促するくらい、 緊張ゼロで人慣れしています。
黒豆
IMG_2768_convert_20180601115430.jpgIMG_2769_convert_20180601115441.jpg
大福
IMG_2779_convert_20180601115502.jpgIMG_2775_convert_20180601115451.jpg

音ちゃん、天馬くん、晴くん、愛莉ちゃん 4兄妹 2ヶ月 ノミダニ駆除・駆虫済
音ちゃん メス 控えめな子です。
20089_convert_20180601122655.jpg
天馬くん オス おっとりした子です。
20090_convert_20180601122711.jpg
晴くん オス 甘えん坊な子です。
20091_convert_20180601122727.jpg
愛莉ちゃん メス 甘えん坊な子です。
20092_convert_20180601122737.jpg
スポンサーサイト



5/27(日) 次回の里親会は、天白区八事天道 高照寺で開催します。
mike_2018_5ちらし
修正後

天道山 高照寺 敷地内 車庫棟(天道幼稚園横)
住所 天白区八事天道815
13:30~15:30 *開催時間変更になりました
無料Pあります。

黄色いノボリ旗を目印にお越しください。
敷地内は子供飛び出し防止用のフェンスが閉まっていますが、ドンドンあけてお入りください。

「来場者さまへのお願い」
☆来場前に譲渡のお約束内容の確認をお願いします。
☆ 譲渡会ではアンケートのご記入をお願いしています。
アンケートのお答えを聞かせていただきながら、お話をすすめさせていただきます。
ご質問などありましたらメールでご連絡ください。
☆16時半から会場の片づけを始めます。終わり間際の来場はご遠慮ください。

「譲渡の約束事」
ペット飼育可の住宅にお住まいの方。
完全室内飼育。
脱走防止にくれぐれも注意いただける方。
ご家族全員が猫を飼うことに賛同していること。
譲渡後、しばらく定期連絡を入れていただける方。

なお、収入の不安定な方、学生、フリーター、同棲カップルの方には譲渡していません。
お一人暮らしの方は、身内の方の保証を必要とします。

お見合い成立後、ご自宅までお届けします。
1週間程のお試し飼育して頂き、正式譲渡となりましたら、譲渡誓約書を交わします。
保護にかかった費用(風邪治療、ノミ駆除、駆虫など)の全額負担のご協力をいただいています。
手術が終わっている猫は不妊手術費用が加算されます。
(不妊去勢手術は協力価格でしています。およそ1万円となります。)

☆ネコを初めて迎えるご家族の方へ☆
せっかくお試し飼育が始まっても、ご家族にネコアレルギーの方がおみえになり、正式譲渡にならないケースがあります。
ネコが新しい環境に慣れたころに発覚することが多いため、
初めてネコを飼われる場合は、事前にアレルギーの検査をして頂けるとお話が進めやすいです。
猫の性格から小さなお子様のいるご家庭はお断りすることがあります。予めご了承ください。

☆★里親会に参加する猫たちは、ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン3種接種済みです。(生後2ヶ月になっていない猫はワクチンは接種していない場合があります) 成猫たちは、去勢、不妊手術も終わっています。★☆



手作り品等のチャリティーバザーを同時開催します
手作りグッズの売り上げ金は、活動費用に使わせて頂きます
猫用に首輪、おもちゃ、ベッド、にゃん袋、にゃんモックや猫グッズ マグネット、がまぐち、猫ポーチ、レッスンバッグ、シューズバッグ、移動ポケット、シュシュ、ゴム、クリップ色々あります。
ぜひ見に来てください♪
DSC_0368_convert_20171213101022.jpg



ナッツ、クッキー 男子 1歳
3種ワクチン接種済 レボリューション済 駆虫済
検便済 去勢手術済 エイズ白血病陰性

昨年7月に親子で庭にやって来る様になり、保護しました。保護してすぐに、触ることも、抱っこすることもできるようになりましたが、少し気が小さくビビリなため、撫でられたり、抱っこされることは苦手です。でも、好奇心旺盛なうえ活発な性格で、遊んで欲しいと、近く寄ってきて、鳴いておもちゃを要求するところもあり、慣れてくれば、甘えん坊の子になると思います。
ナッツ クッキー
201802212327341eb.png


ちゃもんちゃん 3~5歳 女子 ワクチン接種済 避妊手術済 エイズ・白血病陰性  
人馴れしてて、すりすりして撫でて~と寄ってきます。でも、余所見してると「ちゃんと撫でんか!」と怒ってきます。。
抱っこは苦手ですが、気分が向いた時は横に寄り添ってゴロゴロしてくれます。
ただ、どこに怒りスイッチがあるのか不明な気まぐれなツンデレ気味の猫らしい感じです♪
ペットのおうち ちゃもんちゃん
DSC_0485_convert_20180430120259.jpg
20170903001203294.jpg
chanmonchan.jpg

ラン 5歳くらい ワクチン接種済 避妊手術済 エイズ・白血病陰性
子猫と一緒に保護しました。子猫は譲渡となりました。エサ頂戴とスリスリします。
撫でられるのも大好きみたいでゴロゴロ言います。ちょっと神経質ですが、おとなしくて甘えん坊の寂しがり屋さんです。
ペットのおうち ラン
ran5.jpgDSC_0496_convert_20180430121654.jpg


はくごん(左) おす 3~5歳 とても体格のいいおとこのこで甘えん坊です。
きれいな青い瞳ですが新生児期の結膜炎で左目が少し不自由です。
ペットのおうち はくごん
さつき(右) めす 2~3歳 臆病ですが甘えん坊のおんなのこです。
抱っこが大好きです。
ペットのおうち さつき
ふたりともエイズキャリアですが健康状態は良好です。家猫としてストレスフリーの生活では天寿を全うできるとされています。
はくごん、さつきを一緒に里親さんになっていただける方を気長に募集しています。
ふたりとも穏やかでまったりと甘えん坊で、一緒にそばで寝てくれます。
gongon2.jpgIMG_7912-2.jpg
llllo.jpg

キキ 1~2歳 めす ノミ駆除済 ワクチン接種済 避妊手術済 ウイルス検査陰性
小柄で頭を撫でると嬉しそうに目をつぶる姿がかわいいです。
臆病で抱っこは苦手ですが、寝ている時のお腹なでなでは大好きです。
お姉さん猫が大好きで、くっついていきます。やさしいお姉さん猫の先住さんがいればラッキーです♡
臆病なキキですが、気長に見守っていただける方、よろしくお願いします。
kiki2.jpg

なつめちゃん(写真左 サビ猫)
一歳。甘え方がわからなくて周りの子を見て只今勉強中です。
なかなか触れませんが思わず側に来てくれてドキッ‼️お布団の上では側に寝てくれます。
ペットのおうち なつめちゃん
natume.jpg
natume_love.jpg

みけ子 4歳 女の子 避妊手術、ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン(3種)済
怖がりですので時間を掛けて一緒に過ごして下さる方を希望します。慣れると甘えてゴロゴロになってきます。
ペットのおうち みけ子
mike_2018_5.jpg
IMG_0030mikess.jpg

タヌにゃん 男の子 6ヶ月くらい、ノミダニ駆虫すみ、ワクチン済み、去勢手術済み
人馴れ修行中ですがヒトによっては触れます。
威嚇はなく寂しいと鳴いて呼ぶので、甘えん坊になるかもしれません。目は寄り目っぽくブルーです。
体調がよければ参加します。
30597_convert_20180416132057.jpg

2ヶ月3/25生まれ メス ありさ 健康チェック(検便・触診)済、ノミ・ダニ駆除済、駆虫済、ワクチン1回目接種済
好奇心旺盛で、ちょこまかと動き回りちっともじっとしてません。ゼンマイ仕掛けのおもちゃみたいですが、どう動くかは予測不能です。兄妹たちと元気いっぱい走り回ってます♪
IMG_0584arisa.jpgIMG_0573arisa.jpg

arisa-3_convert_20180510100359.jpg